農業
農地を設置することで農業を始めることができる(Qキー→[Building]→[Farming]→[Field]で設置。果樹園は[Orchard])。
栽培開始に必要な種または苗は他の村人から購入することで入手できる。種は作物の収穫、脱穀でも手に入るから次の栽培ではそれを使うとよい。ムギ類の種は、家畜の飼料用、パンなどの生産に使われるから消費しきってしまわないように注意しよう。住民に労働させている場合消費されないよう、次にまく分を自宅のストレージなどに保存しておくとよい。
季節ごとに種まき可能な野菜が決まっているので逃さないようにしよう(後述)。
なおBarn(農作業小屋)にField Workerを雇い労働させるときに栽培する作物は[Management]のパネルから指定できる(詳細)。Fertilizer(肥料)と種を用意し、Resource Storage(資材庫)または農作業小屋のストレージに入れておく必要がある。
果樹園の場合は自分で苗を植えなければならないが、収穫可能な樹齢以上になれば収穫時期に労働者が収穫してくれる。
果樹園は特に管理しなくても収穫時期になれば実を付ける。
農業を始めるのに必要な道具は、Hoe(鍬)、Bag(バッグ)(Simple Bagでも可)、Fertilizer(肥料)、野菜の種。加えてムギや亜麻、ポピーの収穫にはScythe(大鎌)が必要になる。ただし、果樹園での栽培は肥料は必要ない。
※畑にまく肥料はManure(豚糞)からFerilizer(肥料)に変更になりました。Fertilizer(肥料)はBarn(農作業小屋)でManure(豚糞)またはRot(腐った食料)から生産できます(村人からの購入も可)。
鍬の使い方は装備して左クリック。バッグの使い方は装備して右クリックで種類を選択、左クリックでまく。
作物を栽培していない畑の状態は次のシーズンに引き継がれる。

畑を設置する

鍬で耕す。果樹園ではこの状態で種をまく。

肥料を撒く

もう一度鍬で耕し種をまけば作付けが完了する
作物の種類
入手方法は最初に手に入れることができる手段。作物の収穫、脱穀のときにも入手できる(次の種蒔き用に一部をとっておこう)。
入手方法 | 場所 | |
---|---|---|
Onion seed(タマネギの種) | AlwinのストーリーⅢの報酬、村人から買う | Adelina(Gostvia村) |
Beetroot seed(ビートの種) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村)、Dagobert(Denica村) |
Cabbage seed(キャベツの種) | 村人から買う | Norbert(Baranica村)、Dagobert(Denica村) |
Carrot seed(ニンジンの種) | 村人から買う | Adelina(Gostvia村)、Nadar(Rolnica村) |
Flax Grain(亜麻の実) | 村人から買う、またはFlaxを買い脱穀すると入手できる(脱穀にはBarn(農作業小屋)を建築する必要がある)。 | Flax:Uniegost(Gostvia村)、Lubomira(Branica村)、Matylda(Denica村)、Karolina(Hornica村)
Flax Grain:Lubomira(Branica村)、Matylda(Denica村)、Karolina(Hornica村) |
Rye Grain(ライムギの実) | 村人から買う | Adelina(Gostvia村)、Rajmund(Branica村の北東)、Nadar(Rolnica村) |
Oat Grain(オートムギの実) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村) |
Wheat Grain(コムギの実) | 村人から買う | Adelina(Gostvia村) |
Poppy Seed(ポピーの種) | 村人から買う | Rajmund、Dagobert(Denica村) |
Hop Plant Seeding(ホップの苗) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村)、Adelina(Gostvia村)、Dagobert(Denica村) |
Apple Seeding(リンゴの苗) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村)、Adelina(Gostvia村) |
Pear Seeding(洋ナシの苗) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村)、Adelina(Gostvia村) |
Plum Seeding(プラムの苗) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村)、Adelina(Gostvia村) |
Cherry Seeding(サクランボの苗) | 村人から買う | Nadar(Rolnica村)、Adelina(Gostvia村) |
時期
果樹の収穫は最短で、ホップの場合は春に蒔けばその年の秋に、樹齢2年以上の果樹の場合は夏に蒔けば2年後の夏に収穫できる。
種蒔き
収穫
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |||||||||
Field(畑) | ||||||||||||
Wheat(コムギ) | ||||||||||||
Oat(オートムギ) | ||||||||||||
Rye(ライムギ) | ||||||||||||
Flax(亜麻) | ||||||||||||
Carrot(ニンジン) | ||||||||||||
Cabbage(キャベツ) | ||||||||||||
Beetroot(ビート) | ||||||||||||
Onion(タマネギ) | ||||||||||||
Poppy(ポピー) | ||||||||||||
Orchard(果樹園) | ||||||||||||
Hop(ホップ)
樹齢2シーズン以上 |
||||||||||||
Apple(リンゴ)
樹齢2年以上 |
||||||||||||
Pear(洋ナシ)
樹齢2年以上 |
||||||||||||
Plum(プラム)
樹齢2年以上 |
||||||||||||
Cherry(サクランボ)
樹齢2年以上 |
作物を指定する
マネジメントパネルの畑一覧から指定できる。
収穫時期の畑でそのシーズンに種まきする作物に変更すれば収穫後、新たに作物の栽培を開始する。亜麻→キャベツ→ライムギのように指定すれば同じ畑で3回栽培できる。生長中のマス(緑で表示される)を変更すると収穫はされず、肥料撒きが始まるので注意しよう。

マネジメントパネルの左上3番目のアイコンをクリック

変更したい畑を選択(Fキー)

右側のフィールド詳細の左上をクリック(Cキーでも可)

指定したい作物を選ぶ(Fキー)

クリックまたはドラッグでマスごとに指定する。終わったらEscキー→Fキーで更新される。